先月2月25日 寅の日でしたね

いつもElusaMaat(エルサマアト)のブログを見て頂きありがとうございます。

少し前ですが、先月の2月25日は寅の日でした。
寅の日に毘沙門天がまつられる寺社にお参りするのがいいとされています。

「寅の日」に、毘沙門天(びしゃもんてん)を祀る(まつる)神社やお寺を参拝することを
「寅の日詣で(とらのひもうで)」というそうですね。

毘沙門天は財福の神様として信仰されています。 虎(寅)は、毘沙門天のお使いとされていとされ、
寅の日は毘沙門天の縁日になります。

広島には毘沙門台という所がありまして、
私が極力この日に行く所が、ここの権現山にある「毘沙門堂」です。

赤い門がとても綺麗です。

 

最近分ったのですが、ここの上に上がれて、鐘が突けるんです。

鐘の音をこんな近くで聞く事もないですが、いい音がします。

結構長い階段を登っていきます。

 

「狛虎」というんでしょうか。
結構迫力有りますが、お迎えしてくれます。

氣が良く、とても気持ちの良い場所です。

ここにも。

 

非常に綺麗です。
こうやって見ていると、違う世界にいるみたい。

まだしどろもどろです・・・

寅の日は、「出て行ったものが必ず戻ってくる日」とされており、お金の出入りはもちろん、
旅行に行っても安全に戻ることができるという意味合いも持っているそうで、
この日に合わす人もいます。

沢山のお金の循環が出来るといいですね~

入るのも出るのもバランス。
手放せば入るの法則。
お金の循環をしましょう。

権現山 広島毘沙門堂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です