いつもElusaMaat(エルサマアト)のブログを見て頂きありがとうございます。
野暮用でちょっくら呉市に行ってきました。
行く道中に広島県安芸郡熊野町という町を通ります。

猿岩石 有吉弘行さんの母校です。
熊野は「熊野筆」で有名な町です。
この熊野筆、女性の化粧筆で使われているのをよく耳にします。

しかもとてもいいそうです。
呉と言えば造船・海軍、海上自衛隊でしょうか。
戦艦大和も有名ですね。

株式会社IHI 呉で空母みたいな船を作ってました。
早々と用事をすませ、どうせ呉に行ったならと思いカフェに。


「港町珈琲店」
ここがお勧めなのは景色。
といっても、一部のマニアが喜ぶ場所。

海軍の潜水艦とかが見えるカフェなんです。
あ、実は私・・・
あまり興味はありません(笑)
コーヒー飲むならと思い、来てみました。

実際写真に写っているの方もカメラ片手に撮ってました。




こんだけ海軍の潜水艦達がいたら結構テンション上がるのではないでしょうか。
もう一度言いますけど、私はテンションあがりません(笑)

海軍カレーも売っております。
天気も良いのでとてもいいドライブ。

大和ミュージアムの側を通って帰路に。
天気の良い日はなるべく日に当たるように心掛けております。
最近、日中暖かい日が続いておりますね。
SNSでも花の話題が多い。
もう春は目の前でしょうか。
コメントを残す