いつもElusamaat(エルサマアト)のブログを拝見して頂きましてありがとうございます。
私、ここ最近神社参拝が好きで、色々な神社に参拝します。
今日は凄く「氣」がいい神社を紹介します。
広島県西城町にある「熊野神社」です。
直ぐ側は「比婆山」でして、あの伊邪那美命が葬られた場所とされています。




この参拝した日はかなり雪も降ってまして、道中滑りながら行きました。




私この場所で立ったまま、30分間一人でいました。
メチャメチャ気持ちよくて、時間が経つのを忘れます。
ここは雪の日がおすすめ。
この時はまだ天津祝詞も覚えていなく、祝詞をあげる事が出来ませんでしたので
今度の参拝は、祝詞をあげようと思います。

皆さんも是非参拝に行かれてみてはいかがでしょう。
このブログで私が行った神社を随時紹介していこうと思います。
コメントを残す